フォレスタイル News

天絞(てんしぼ)の丸太

突然変異で生まれた天然の波模様を持つ丸太のこと。
かつては伝統的な日本家屋の床柱(とこばしら)などに使用され、高級品として扱われてきたことから、
龍神村でも挿し木等により多く生産されてきました。

柱が壁の中に隠れてしまっている家(大壁の家)が多い現代、
天絞は通常の柱と同じように扱われ、倉庫の磨き丸太はホコリをかぶってしまってます😓 寂しい限りです🥲

写真等は、Facebook もしくは Instagram でご覧ください。

■フォレスタイル龍神
木のぬくもりに包まれた家を建てるなら「フォレスタイル龍神」にご相談ください。私たちは木材のプロとして、お客さまの「家づくり」をサポートします。

【木造注文住宅 施工エリア】
和歌山県全域、大阪府全域、奈良県北西部、滋賀県南部、京都府南部、兵庫県南部等(その他のエリアでも施工できますのでご相談ください)

TOP